カテゴリー: 国際フレンドシップ委員会

展示を始めました

島田市と姉妹都市であるブリエンツ町(スイス連邦)に関する展示を、島田図書館入り口スペースで本日より開催しています。 島田市との交流の様子がわかるパネル展示や、ブリエンツ町から寄贈された木彫り雑貨などを飾っています。 令和…
続きを読む

島田図書館で展示を行います

島田図書館の入り口スペースで令和5年9月27日(水)から10月31日(火)まで、島田市と姉妹都市であるブリエンツ町(スイス連邦)に関係する展示を行います。 島田市との交流の様子がわかるパネル展示や、木彫りの町として有名な…
続きを読む

みんなで市内観光

アメリカ、モンゴルからの訪問団のみなさんと、島田市内を観光しました☆ 午前中は蓬莱橋を渡ったり、島田市博物館・川越遺跡を散策したりしました。 午後は大井川鐡道の福用駅に立ち寄り、島田市のカナリヤ合唱団のみなさんと交流をし…
続きを読む

FM島田に出演しました

国際フレンドシップ委員会のメンバーが、FM島田の生放送に出演しました。 委員会設立の経緯や、島田市と姉妹都市であるスイスのブリエンツ町についての紹介などをしました。 再放送は7月13日(水)正午12:05~です♪ 【令和…
続きを読む

スイス料理の給食☆

第一弾の中国料理、第二弾のアメリカ料理に続き、《海外料理の学校給食》第三弾はスイス料理でした。 メニューはパンプキンパン・牛乳・白身魚のフライ(タルタルソース)・こふきいも・大麦のクリームスープです♪ 大麦のスープは、ス…
続きを読む

ブリエンツ町25周年記念ゆかりの地めぐり

スイス連邦ブリエンツ町との姉妹都市提携25周年を記念して、ゆかりの地を巡るツアーを行いました。 大井川鐡道の井川線は、姉妹鉄道であるブリエンツ鉄道の「アプト式」の技術が採用されています。 ブリエンツ町との友好機関車である…
続きを読む

ウイルスに負けるな!新茶で免疫力アップ!~姉妹都市等へ新茶をお届けします~

現在新型コロナウイルス感染拡大により、人的交流ができない状況のため、物的交流に切り替え、友好交流を深めるために島田の新茶を姉妹都市(リッチモンド市・ブリエンツ町)、友好都市(湖州市)、交流都市(東豆川市)へ郵送する。

フレンドシップパーティー(中止)

令和2年3月に予定していたフレンドシップハーディーは、残念ながら中止の運びとなりました。

外国人招待事業

令和元年12月 みんくる アメリカの日(キャッシー・コイさん)

【共同事業】国際交流フェスティバル

令和元年11月9日~10日 中心市街地 リッチモンド友好委員会産業祭で姉妹都市、友好都市(校)の紹介をし、民族衣装着付け体験も実施。 日中友好委員会産業祭での姉妹都市の紹介、中国茶や菓子の提供、民族衣装着付け体験を実施。…
続きを読む