カテゴリー: イベント案内

11月韓国広場

11月の韓国広場のお知らせです。 今月は、韓国雑貨・コスメ販売に加え、寒くなってきたこの時期にぴったりの焼き芋や韓国おでんの販売もあります☆

海外旅行が10倍楽しくなる!基礎英会話スタート☆

毎年人気の海外旅行基礎英会話講座が10月14日(金)にスタートしました。 ロイ先生と楽しく英語レッスンをすすめています。 途中からでもご参加いただけます☆お気軽に島田市国際交流協会へお問合せください♪

学生親善使節が到着しました!

モンゴル国のナラン外国語学校からの学生親善使節9人が昨日島田に到着しました☆ 21日(金)まで、姉妹校である島田第一中学校や金谷中学校に通って一緒に授業を受けたり、島田大祭を見学したりする予定です☆ ナラン外国語学校のみ…
続きを読む

プロジェクションマッピングin川会所

川越し街道で、初のプロジェクションマッピングイベントを開催します☆ 今月開催される帯祭りにちなみ、着物の帯柄を投影します。 また、16時からはマルシェ出店もあります。 ぜひお出かけください♪ ◎会場 川越し街道(島田市河…
続きを読む

諏訪原城応援隊イベント☆

芸能界きってのお城愛好家である落語家の春風亭昇太さんが隊長をつとめる《諏訪原城応援隊》のイベントのお知らせです! 諏訪原城をはじめ、お城の魅力を昇太さん自ら語りつくします☆ お問い合わせは島田市金谷生きがいセンター夢づく…
続きを読む

海外からの訪問団

今年は10月8日~10日の3日間、第110回島田大祭が開催されますね。 それに合わせて姉妹都市であるアメリカのリッチモンド市、姉妹校であるモンゴルのナラン外国語学校からの使節団が島田に来る予定です☆ 島田滞在中は大祭見学…
続きを読む

シンガポール料理給食

海外料理の学校給食、今回はシンガポール料理でした。 メニューはシンガポールライス・蒸し鶏・シンガポールビーフン・にらたまスープ・牛乳です。 シンガポールはどんな国なのか、気候や人口密度、シンガポールと島田市との交流につい…
続きを読む

日本料理教室の様子

市内在住のANS日本語学院の生徒さんたち20人と、やさしい日本語を使って日本料理実習を行いました☆ 献立は鯖の味噌煮、さつまいものシナモン、島田の抹茶くず流し、島田汁、ごはんです。 9月の日本の行事やお箸の使い方、食べる…
続きを読む

島田おもてなし英会話の様子

9月18日(日)に行われた講座の様子です☆ この日開催された髷祭りの内容について英語で話し合い、日本の伝統文化を英語で学習しました。 【令和4年9月18日】

韓国料理教室

韓国ソウル出身のチョンさんを講師に迎え、第1回目の韓国料理教室を行いました。 今回はカルビクッパと大根ナムルを作りました。 第2回は、12月14日(水)を予定しています。白菜キムチにトライしますよ☆ お申込みお待ちしてい…
続きを読む