おおるり にほんごクラス☆ (スタートクラス)はじまります!
5月14日(水)からプラザおおるりで日本語スタートクラス・前期が始まります。 チラシに記載されているQRコードから事前に予約をすると確実です。 受講は全16回で500円 最初のクラスで受講費をお支払い下さい。 例年様々な…
続きを読む
5月14日(水)からプラザおおるりで日本語スタートクラス・前期が始まります。 チラシに記載されているQRコードから事前に予約をすると確実です。 受講は全16回で500円 最初のクラスで受講費をお支払い下さい。 例年様々な…
続きを読む
令和7年1月10日(金)から、プラザおおるりで日本語クラスの3学期がスタート! チラシに記載されているQRコードから事前に予約をすると確実です。 2クラスに分かれ、レベルに合わせて学習します。 例年、様々な国の方が参加し…
続きを読む
外国籍住民の多い初倉で、日本語クラスがはじまりました。 初日は、フィリピン、インドネシア、アメリカ、中国と国際色あふれる11人でスタート。 福祉課のご協力でしまだっこからも参加がありました 日本語がほとんど分からなくても…
続きを読む
9月14日(土)から、初倉公民館で、はつくらにほんごクラスがスタートします。 初倉地区に住んでいる外国人の方はぜひご参加ください☆
9月6日(金)から、プラザおおるりで日本語クラスの2学期がスタート! チラシに記載されているQRコードから事前に予約をすると確実です。 受講料は全15回 500円 2クラスに分かれ、レベルに合わせて学習します。 例年、様…
続きを読む
毎週金曜日に行われているにほんごクラスでは、様々な国の方々が日本語を学びながら、季節に合わせ日本の文化に触れるイベントを行っています。 前回行われた、端午の節句のテーマにした回では折り紙を使ってかぶとと、こいのぼりを折り…
続きを読む
毎週金曜日に2つのクラスに分かれて勉強をしているにほんごクラスですが、今回のクラスでは合同イベントを行いました☆ 5月5日の端午の節句をテーマとし、先生からこいのぼりなどの日本文化の紹介を行ったあと、折り紙や新聞紙でかぶ…
続きを読む
4月5日からにほんごクラスがスタートしました! スタートクラスとステップクラスに分かれ、受講生の皆さんは真剣に先生の話を聞いてメモを取っていたり、わからないところは教えあったりと、とても和やかな雰囲気でした。 みんなで7…
続きを読む
4月5日(金)から、プラザおおるりで日本語教室をスタートします。 事前予約が必要です。QRコードからお願いします。 受講料は1学期(全15回)500円。 2クラスに分かれて、レベルに合わせて学習します。 例年、様々な国の…
続きを読む
にほんご教室は、相変わらずにぎやかな雰囲気で、廊下まで笑い声が聞こえてきます☆ 「わたしは〇〇がきらいです。」という文型の練習では、1人ずつボードにイラストを描き、みんなで当てながら練習しました。 【令和5年5月19日】