韓国語講座の様子
9月6日から韓国語講座2期が始まりました。 「これ、それ、あれをください。」など実践で使える表現を教わり、韓国についての丁先生のトークには笑い声が起こっていました☆ 【令和5年9月6日】
9月6日から韓国語講座2期が始まりました。 「これ、それ、あれをください。」など実践で使える表現を教わり、韓国についての丁先生のトークには笑い声が起こっていました☆ 【令和5年9月6日】
小学1~3年生を対象に、えいご教室を開催します☆ 絵やゲームを通して楽しく英語にふれられます。 ※保護者による送迎をお願いします。(見学はお一人まで。参加児童以外のお子様のご同席はご遠慮ください) 令和5年9月30日 1…
続きを読む
韓国語講座(2期)のお知らせです。 お申込み受付開始は8月7日(月)からで、先着20名です。 受講料は直接事務局でお支払いください。口座振り込みをご希望の場合は、事務局へお問い合わせください。 ◎講座申込書はこちら(メー…
続きを読む
4月に始まった【外国人のためのにほんご教室】は1学期が終了しました。 参加し始めたときは「あいうえお」から学び始めた受講生も、「わたしは〇時に〇〇をします」などセンテンスを話せるようになりました☆ 8月4日(金)からは2…
続きを読む
七夕の日の日本語教室では、本物の笹を用意して七夕かざりを楽しみました。習ったひらがなで短冊に願い事を書く生徒もいました☆ 先週のみそぎの祓いに続き、またひとつ日本の文化を体験できました。 【令和5年7月7日】
1学期は、たくさんの外国人のみなさんと楽しくレッスンをすすめました☆ 2学期からのご参加もお待ちしています。参加は無料、予約不要です。
8月から、ZOOMを使ったオンライン講座が始まります。 ご自宅から参加OK! 日常会話に特化し、毎回テーマを変えるので幅広いシーンで役立ちます。キャシー先生と気軽に英会話を楽しみましょう☆ お申込みお待ちしております! …
続きを読む
今回は【日本の四季】をテーマにレッスンをすすめました。 講師の出身国の気候の話なども聞きながら、各グループ和気あいあいとした雰囲気で楽しんでいました☆ 【令和5年6月16日】
今回の日本語教室のレッスンは、お金の計算や払い方などを学びました。 スーパーや病院など日常生活ですぐに使える表現ですね。 【令和5年6月16日】